ちょっと楽しい仕掛けの惑星チャーム^^
くるくるまわる遊び心たっぷりのボールは色使いで
地球にも月にも火星にも、、、♪
憧れの宇宙を手のひらサイズで楽しんでみてください☆
【材料】
①UV-LEDレジン 星の雫ハード 8g
②UVレジン用着色剤 宝石の雫 少々 (偏光パール使用)
③メタリックライナー 少々 (プラチナパール使用)
④アクリル玉 1個 (直径18mm)
⑤ラメパウダー 少々 (ゴールド、オーロラ使用)
⑥アクリルガッシュ (アプリコット、ローシェナー、ベネチアンレッド、銅金使用)
⑦アーティスティックワイヤー 10cm (#26)
⑧カニカン付きアジャスター 1ペア
⑨ドーム型キャップ 2個 (3mm)
⑨丸カン 2個
【道具】
①UVライト(パジコ UV-LEDライトミニ使用)
②調色スティック
③調色パレット
④シリコンマット
⑤月枠型紙 (直径37mm)
⑥つまようじ
⑦筆
⑧ピンバイス
⑨平ペンチ
⑩ジャンプリング
⑪接着剤
コツ・ポイント
◎レジンに気泡が残らないようにピンセット(つまようじ)で抜いてください
◎レジンは必ず固まってるのを確認して下さい
◎レジンが肌についた際はすぐによく洗い流してください
◎レジンを使用する際は手袋、マスクなどを着用して下さい
◎レジンを使用する際は風通しの良い、換気のできる場所で作業をして下さい
アクリル玉を爪楊枝に刺して固定する。
アクリルガッシュを各色をさらに出す。
全体にアプリコット色を塗る。
細い筆で玉を回しながらローシェナー色を塗る。
1色目
次にベネチアンレッドを塗る。
最後に銅金を細目に好きな場所に塗る。
ゴールドラメレジンを作る。
3本細目に線を入れる。
照射
クリアレジンで全体をコーティングする。
照射

つまようじから玉をはずし、バリが出来ていたらニッパーでカットして整える
両サイドの穴に接着剤を付ける。
ドーム型キャップを付ける。
月枠型紙の上にシリコンマットを乗せ、メタリックライナーで月をなぞって描く。
★動画でのメタリックライナーの乾燥時間は約20分です、24時間以内に完全硬化します。
メタリックライナーは乾燥後も柔らかい状態です。
強度が必要な方は上からレジン等でコーティングしてください。
偏光パールとオーロララメを混ぜたレジンを作る。
月枠の中に塗り、3~5分照射
照射後、上からクリアレジンでコーティングして照射し、裏側も表と同様にラメレジン、クリアレジンを塗って照射する
月の内側上下と月の上部分の3か所にピンバイスで穴を開ける
アクリル玉にワイヤーを通す。
月の内側の穴に上下ともにワイヤーを通す。
2回ほどボールの根元に巻きつける。
余分なワイヤーをカットする。
(カットしたワイヤーの先は平ヤットコでおさえるなどして先が飛び出したままにならないようにしてください)
月の上部分の穴に丸カンを通す。
マルカンにチェーンを通して仕上げる。
カニカン、丸カンもつける。
仕上がりイメージ。
惑星に見立てたボールがまわるようになっています☆