二度見しちゃうかわいさ♪
レジンの透明感を惜しみなくつかったスマホケースの完成です。
ほんとのお菓子からかたどりするからリアリティ抜群☆
注目度間違いなしのスマホケースで自慢しちゃいましょう^^
【材料】
①お好みのキャンディ 3種類
②お好みのグミ 1種類
③お好みのジェリービーンズ 1種類
④お湯で柔らかくなる粘土(プラスチック粘土) 5個
⑤レジン 40g (動画サンプルはパジコ 星の雫ハード使用)
⑥レジン用着色剤 (動画サンプルはパジコ 宝石の雫使用)
⑦スマホケース 1個
⑧アクリル絵具 2種類 少々 (動画サンプルは白、ベージュ使用)
【道具】
①UVライト(動画サンプルはパジコ UV-LEDライト使用)
②調色パレット(動画サンプルはパジコのものを使用)
③調色スティック(動画サンプルはパジコのものを使用)
④筆
⑤金属用接着剤
【注意】
◎プラスチック粘土はコップやボールに入れた80℃以上のお湯に2~3分つけ、割り箸などで取り出してください
◎プラスチック粘土にレジンを入れて照射した際はレジンも粘土も冷めてから取り出してください、型の形が変わってしまいます
◎プラスチック粘土が変形・劣化したらもう一度お湯につけて、型を取り直してください
◎レジンに気泡が残らないようにピンセット(つまようじ)で抜いてください
◎レジンは必ず固まってから取り出してください
◎動画サンプルで使用している接着剤は5分で硬化し始める、二液を混合(等量)して使用するタイプのものです
均一になるまで混ぜて使用してください
型を取るキャンディー。
★いろんな形があると変化が出やすいです。
プラスチック粘土をお湯につけて柔らかくする。
柔らかくなった粘土でキャンディ、グミを包み、型を作る。
★キャンディを型どりする際、熱でキャンディが溶けて型の内側がベトつく可能性がありますので、その場合綿棒などでふき取ってください。
★グミは一度冷凍庫で凍らせてから型取りしてください
グミ・キャンディーを抜き取る。
型出来上がり。
好みのカラーを準備する。
レジンに色を付けて型に流し込む。
★レジンに気泡が残らないようにピンセット(つまようじ)で抜いてください。
★レジンは必ず固まってから取り出してください。
照射。
型が冷めて固まってから中身を取り出す。
ヤスリで尖っているところを削る。
白のアクリル絵の具を準備する。
アクリル絵の具をスマホケースに塗る。
絵具が乾いたらレジンで全体をコーティング。
照射。
レジンパーツを接着剤で固定していく。
好きな配置で接着する。
出来上がりイメージ。